高齢出産母ちゃんの思いつき日記

Yahoo!ブログより、お引っ越ししてきました。

今年もよろしくお願いいたします

2023年初投稿になりました。
毎年、今年こそ!と言って、結局続かないのですが、今年こそ!!

さて、前回のブログから140日くらい過ぎてしまっていたようで、なんとも月日の早さに驚きです。
というか、前回8月に書いて、その後放置の自分もすごいなと思っています。
確かにそのブログ後は、自分も忙しかったので、書けなかったのもあるのですが。

その間にあったことを、少々メモ日記風に記録しておきます。

2022年
9月 3年ぶりくらいに乳癌検診へ。異常なしでとりあえず安堵。

10月 ・娘、友達に誘われ私大のオープンキャンパスへ 
           ~実際に受験校になりました。
   ・母孝行を兼ねて、ミュージカルに行きました。 
          「ミス・サイゴン」よかったです!
    今年、劇団四季が復活して「リトルマーメイド」が再公演!
    ぜひ行きたい!!
   ・娘のインフルエンザ予防接種付き添い
     ~今年は、同時流行もあるという話で早めに行きました。

11月 父の1周忌でした。1年の早さを実感しまくりでした。
   自分の仕事関係で大仕事あり。なんとか終了。

12月 師走で忙しさ例年通りですが、とにかく娘優先で過ぎました。
   この月は娘の歯科検診・コロナワクチン接種付き添い、
   自分の歯科通院と病院絡みが多かったです。

ついでに娘の模試関係 (4月から8月は省略)
9月  模試1回
10月 模試2回 塾のテスト1回
11月 模試(共通テストプレテスト)1回
12月 模試はないですが、冬季講習始まる(12月22日から1月7日まで)

模試もね、かかりますね~。1回約4000円くらいですからね。


今年になって、したこと。
1/2 初詣  元旦は激混みしてそうだったので、
        コロナ対策のため分散詣でをしました。

1/7 どんど焼き
    同日、コロナウイルスワクチン5回目接種(ファイザー)をしてきました。
    昨日は、想定通り副反応でひたすら療養の日になりました。

というわけで、今年こそ2桁のブログ更新を目指します!笑

娘の受験

2019年、今から3年前に高校受験がありました。
この年は、よい年ではなかったのであまり思い出したくありませんが、そんな年に娘の受験があり、大変だったなぁと感じます。

2019年は、
夫、仕事を(突然)辞める。→無職になる。
私、病気が発覚し、入院・手術・入院を繰り返す。

そんな中で、頑張れた娘。
えらい!・・・と褒め称えたいところだけれど、親の努力も実は・・・あるんです。

娘の高校受験のためにしたこと
①高校2年の冬から個別指導塾へ入塾する。(~卒業まで通う。)
②夫が苦手科目(数学・理科)を分析し、とくに定期テスト対策として塾と別メニューで夜に指導。
③私は主要教科以外の教科(家庭科・美術・保健体育など)の定期テスト対策として予想問題を作成。
④英語の長文読解問題集を毎晩音読。(夫が担当)

細かいことは他にもいろいろありますが、大きくはこの4つ。
①大手の講義系塾ではない理由は、娘曰く「授業を聞いてもわからない」から。
 ようするに、ついていけないということでした泣
定期テストの点数を上げることが、内申点のアップにもつなげるため。
 高校入試は、内申点が重要ですからね。
③主要五教科以外も内申点に関係あるので、手を抜きがちな教科もアップさせる作戦。
④英語長文レベル別問題集 (東進ブックス―レベル別問題集シリーズ) がよいということで、こちらのレベル1~3までやりました。



この問題集は、かなりよかったようです。
大学入試にも使えるのでとてもお得感あります。

親がこんなに介入したのも、娘の希望校合格には、成績が伴っていなかったからです。

夫は無職状態だったこともあり、娘の高校受験サポート役としてかなりの貢献を果たしました。
私は、入院があったので、実際サポートできたのは後半でした。
何にしても親子で頑張った高校受験でした。



さて、今度は大学受験です。
娘の希望する大学ですが、1年生当時は医療系希望でした。
2年になり理系クラスへ進みますが、あまりの数学の難しさに成績も急下降し、医療系を断念。
気持ちも医療系から別なことに興味を持ち、
あるときは 建築士
あるときは デザイナー。
あるときは 海外留学し、通訳。
あるときは YouTuber。

とにかく迷走・・・ひたすら迷走を繰り返し、今に至ります。
何をやるにも簡単にはいかないし、いやでも勉強しなきゃならないということはわかっているようですが、夢だけ大きく。
有言実行しないとね。
この時点で迷走していること自体、すでに出遅れまくっています。
他の受験生は、もう1年以上前から希望大学に向けてお勉強しているわけで。

でも、我が娘なので、仕方ない!
あとは、決まったらサポートしてやるしかない。
そんな現在であります。

というわけで、迷走する娘に、今してやれることは・・・と、夫婦で悩んだ末、
①またしても高2終わりから、個別指導塾に入る。(数学のみ)

私に似てしまったらしく、数学的な考え方がとことんできない娘。すっかり苦手教科に成り下がりました。
もちろん、高校数学など親が教えられる域ではないです。
無理です。・・・ということで、プロにお願いしています。
今のところ、あまり成果は感じられないですが・・・。

②夫、またまた、とりあえず苦手教科(化学)を基礎から教える。(中学理科免許を持っている)
③私、教えられるものは当然ないので(泣)、大学情報を調べて娘に提供する。
④GW・夏休みを使って、娘の希望学部のある大学巡りをする。(実際に見て、本人のモチベーションアップを図る)
YouTubeやネットを参考に、よい問題集や参考書を調べ、メルカリでお安くゲットする。

と、①②以外はどうでもいいことをしています笑
高校入試と違うところは、夫は今は再就職しているので、全面サポートはできていません。
とにかく模試・共通テストを頑張ってもらうしかないんですよね。

その模試の結果が・・・

余りに悲惨すぎて、今の時点では娘はどこの大学もいけそうにありません。
でも、がんばれ!まだやれることはあるはず!・・・と励ましてます。

大学受験で親がしてやれることは、かなり少ないな~。
やはり、資金が一番の親がしてやれることですかね。
まさに本人のがんばりしか、ないです。


ちなみに娘の大学受験に向けてしたこと(勉強以外)
「私大のオープンキャンパス巡り」(国公立大は、なぜか一つも行かない)

自分で申し込んで、勝手に出かけていました。
これも大事だけどね。
なぜ、私大だけ・・・・。
親の懐事情も知ってほしいと思った私でした。

冬タイヤを買う

今年こそ、ブログ復帰!
と、意気込んで。
結局放置しています。

書くことはいろいろあるのですが、書き込む時間がない!
なんでだろう???と分析した結果、夜は疲れて寝てしまい、土日は家事で疲れ果て、日々が過ぎていくという結論に達しました。
もう一つは、娘が今年受験生ということもあり、そちらに気持ちがいっているのもあります。
こないだ高校生になったのになぁ!早い!
結局、老化による時間ロスが多くて書けないってことでしょうか?

ブログ再開の話題は、車関係から。
本日、スタッドレスタイヤを買いに行きました!
こんな暑い時期に買ったことはありません。
いつも、10月とか11月とかタイヤ交換の時期に一緒に買って、冬タイヤスタートが本来です。
でも、今回は、値上がりラッシュの中、タイヤも今年二度目の値上げと聞き、しかも9月に上がるというではありませんか!
1~2ヶ月違うだけで同じ商品を高く買いたくない!
というわけで、電話で在庫を確認して行ってきました。

昔はBの○○ザックじゃなきゃ~~~と、勝手にタイヤブランドを決めて買っていましたが、現在は安いが優先。
しかし、冬タイヤが滑って事故っては元も子もないので、いろいろ試しています。

N-BOXになってからは、DUNLOPを冬タイヤにしています。
とっても長持ちで4シーズンはくことができました。
さすがに5シーズン目はないなと、今シーズン買う予定にしていたのですが、軽になったことだしコスパもよくなったからまた昔のブランドもいいなと思っていたところ、値上げニュースが。
予算オーバーとなり、さようなら~~~。

ということで、今年もDUNLOPさんにお世話になることにしました。
前回買ったお店に電話したら、在庫もあり、お客さんもいなそうで(本当に誰もいなかった)ささっと組み替えてくれました。
前回は、MAXX02
今回は、MAXX03にしてみました。
理由は、アルミホイール買わない分ちょっとお高いのが買えるから笑。
でも、MAXX02、長持ちしました。それが売りの一つらしいです。

MAXX03は、02より氷上性能が高いようです。
雪の降り始めと溶け始めは、つるつる路面が多くてヒヤヒヤしてしまい、冬の運転はいつもうんざりします。
ですが、今年はNewタイヤだし、性能UPしているので冬道の運転がちょっぴり楽しみです。
ちょっぴりなのは、やっぱり冬は運転したくないというのが本音だから~。
これで、一安心!

2022年 初投稿

昨年、11月に投稿して以来となっていました。

せっかく「ブログ投稿リハビリ」をしていたにもかかわらずの、ブランクとなり。

実は、身内に不幸がありまして。


2018年に倒れ、入院療養していた父が昨年11月23日に亡くなりました。
突然のことで、病院からの連絡を受けてかけつけましたが、間に合わず。

コロナ禍で2年近く会うことができず、そのまま逝ってしまいました。


洗濯機が壊れたのも、
掃除機も壊れたのも、
そして、実はなぜだか同じ頃
調子が悪かったドライブレコーダー(今は大丈夫)も、

今思えば、
父が知らせてくれていたのかな・・・


とも思う日々です。


葬儀に、法要に、手続き各種と、人の死を迎えると
いろいろなことをしなければなりませんが、
ようやく落ち着いたのは1月末くらいです。


この3年ほどをふり返ると、ちょっとした波乱万丈な日々でした。

ここから、また前向きで、
今度こそ、ブログ再開を果たしたいです。

洗濯機買いました

家電死マーチが続いていると書きましたが、
やはり、洗濯機の異音が大きくなり、限界に達し購入に至りました。

めまいがするほどのおおきな出費連続です。泣

f:id:aya-mama-manmaru:20211107200434j:plain
異音のする洗濯機

昨日、家電量販店をはしごして、一番お安いところで買いました。
メーカーは決めていたので、選ぶのも簡単!
ボタンもあまり変わっていないので、すぐに使えるメリットもあり、
前回と同じ日立で乾燥機付き縦型洗濯機です。
次の日には届けてくれるというので、とっとと決めてしまいました。

f:id:aya-mama-manmaru:20211107201153j:plain
新しい洗濯機

今晩から、働いてもらいます!

「家電死マーチ」

ブログを頑張ろうと思っていたにもかかわらず、また1ヶ月ほど空いてしまいました。
というのも、やはりコロナの「緊急事態宣言解除」が大きいでしょうか。
これまでいろいろ制限があり、延期やらできずにいたことが、一気にやってきた10月でした。
そんな10月も、もう終わりですね~~。

さて、そんな中、我が家に今恐ろしいことが続いています。
電化製品が次々と、死亡しています。
数年前からヤバかった電子レンジを、娘の「いい加減に買い換えてほしい」と懇願要求により、9月に買いました。
そこから、次々と他の家電も壊れ始めています。

電子レンジは、確かにとても古かったので(23年くらい前から使用)5年前くらいから買おうとボーナス時にお金は予算付けしてあり、いつでも買えるように準備はしていたのですが、どうも、気が乗らないやら、どの機種に買い換えたらいいのかとか、とにかくぐずぐずしていたのでした。
それがとうとう、スタートボタンの反応が5回に1回くらい動かないから、2回に1回動かないくらいになり、お菓子作りにハマっていた娘の怒りを買いました。
そして、とうとうねらっていた機種がタイムセールで安くなったところでゲットに至りました。

こんな大きな家電をネットで買うのも久しぶりです。
ドキドキしながら、ポチりました!(Panasonicのビストロ)
そんな新レンジも、すでに1ヶ月以上たち毎日活躍しています。

f:id:aya-mama-manmaru:20211030075406j:plain
新しいレンジ

10月中旬には、スタンドタイプのサブ掃除機が、突然の死亡。
スイッチをつけても、全く動かなくなりました。
2~3ヶ月前からその症状がたびたび起きていて、しばらく時間をおくと動くのですが、今回はなかなか動かず。
こちらも、タイムセールで1万円以下のサイクロン掃除機に更新。(SHARP製)
紙パックと検討した結果、その都度ごみを捨てたかったのでサイクロン式にしました。
さすが、よいお値段だけあって、音が・・・(うるさい)。
まぁ、集合住宅ではないので夜にかけても迷惑ではないでしょう。

次々壊れる家電の愚痴を友達にメールしたら、「家電死マーチ」という素敵な名前をつけてくれました笑

笑ってたら、そのマーチがまだ続いていた!!

ここ1週間ほどで洗濯機から異音がする!
とりあえずまだ故障はしていません。
でも、時間の問題かな。

ああ、こんなマーチは続いてほしくないです。

メルカリ 初挑戦

緊急事態宣言中の9月。
シルバーウィークも、すでに後半戦。
暦通りに休みなのは、私と娘だけで、夫は祝日も仕事。
家族で出かけるわけにもいかず、ひきこもり継続中。

これまで忙しさで見て見ぬふりをしていた室内の片付けをこのコロナ禍でする機会が増えて、出るわ出るわの不要品。
BOOKOFFなどに持って行っていましたが、職場の同僚に安値で叩かれてもったいないと言われ、ずっとメルカリを勧められていたのですが、どうも、自分で出品やら発送やらがめんどくさいという気持ちが頭をもたげ、やらずにきていました。
昨日も同僚が、「ほぼゴミ?(失礼!)のような品が売れた」と見せてくれたので、メルカリ恐るべし!!と思ったのと、それなら自分の家にある物も出せるかもと、かなりやる気になりました。

そして、秋分の日の今日、重い腰を上げて、アプリをインストールすることにして、実際に何点か本を出してみました。

待つこと2時間・・・。
全く売れず・・・。

値段設定が失敗かもと思いつつ様子を見ていると、連絡が!!

2点売れました!!!
1冊は、大安売りの送料込み500円の品。
もう一つは2冊セットで1500円の品。(1980円と500円だった代物)

おお!!やった!

さっそく、コンビニ発送してきました。
送料と手数料を引かれるので、実際の儲けは、1450円。
だけど、BOOKOFFなら、500円にもならないに決まっているので、すっごいもうけじゃ~~~!!!

みんながハマるわけがわかりました~~。
手間をかけてもやる意味がありそうです。