高齢出産母ちゃんの思いつき日記

Yahoo!ブログより、お引っ越ししてきました。

ちっち(おしっこ)出た~!!!

娘はもうすぐ1歳8ヶ月になるけど、あいかわらずおむつ生活で、
私自身もまるでトイレトレーニングをする気がない。

なのに、保育所では、先月からおまるに座らせてるらしい・・・。
お昼寝の後とか、ご飯の後なんかの出そうな時をみて座らせているらしいけど、
娘も「が~が~さん(アヒル)」と言って、喜んで座っているようだ。

それとともに毎月とってるこどもチャレンジもDVDで、トイレのことが出ていて、
娘は「ちっち(おしっこ)出る」とホラを吹き、トイレに行きたがるから面倒このうえない。

まだ早いような・・・・と思ってるのが本音だし、実際まだおしっこが出たとかうんちが出たなんて
ほとんど教えてくれないのだ。
してしまってから、におってきて私が「ウンチ出たの?」と聞くと、うなづいたりはするけれど、
自分から「出たー」とか、ましてや「出る~」なんて言うことがありえないのだ。

そう思って、家ではなにもしていなかったけれど、先週連絡帳に
「○○ちゃん(娘の名)、今日のお昼ねの後、おまるでおしっこが出ました!おめでとう!!」
と書いてあり、とても誇らしげにしていたことなどをお迎えに行ったときに先生から聞いたのだ。

こりゃ、家でもほとんどやる気はなくても、道具は用意せねばならんか~と思い、
日曜に赤ちゃんホンポで、補助便座(アンパンマン付き)を購入。
その前に事前にいろいろ調べて、実はリッチェルのおまる付き補助便座がよさそうで
欲しかったのだけど、新製品でまだ出回ってないのか、売り切れなのかお店にはなく、めざとい娘は
アンパンマンのキャラをみつけてそれを買えとせがまれ、結局それを買うことにした。
本当のところ、つかまるところがあるタイプは、ぜんぶ服を脱がせてまたがせなくちゃならないので、
自分でできるようになってからも、いちいち脱ぐはめになるため、長く使えないということだったので
できればつかまるところがあっても、将来的にはずすことが出来るタイプが経済的だしいいと
いう話だったので、そういうのがほしかったなぁ。
でも、娘はなにせ大きいので、アンパンマン便座も1年使えるのか?と思うくらい小さく感じた。汗

そして、朝起きたときにおむつがぬれていないとき、トイレでアンパンマンにまたがらせてみたところ、
さっそく6日の水曜日、トイレから「出た~」の声。
朝で忙しくてずっと見ててやれないので、娘に「出たら教えてね」と言って、化粧をしてたら
その声が聞こえ、行ってみると、ほんとにしていた!
「よくできたね~、えらいね~!!」とほめまくり、トイレットペーパーをくれとせがむ娘に紙をやり、
自分でも紙を用意してお尻を拭いてあげ、最後はジャ~~~と流して(これも娘はやる)
おしまいになった。
こんなに早くできるとは・・・。
でも、その後は出たと言っても出てないんですがね・・・。(^^;)

まぁ、気長にというか、娘の気が向いた時にはやろうってな感じです。
だって、めんどいんです、正直いいますと・・・。(^^;)
それと、トイレットトレーニングについての知識が不足ぎみだし。
経験者の方のお話を聞きたい~~~と、思ってる私でした。