高齢出産母ちゃんの思いつき日記

Yahoo!ブログより、お引っ越ししてきました。

繰り上げ返済

この書庫、久しぶりの更新です。
我が家を建ててから、もう3年6ヶ月が経ちました。
早いなぁ。
とりあえず、今のところ、大きな不具合もなく、きています。
そろそろメンテ計画も、夫が考えているところです。

さて、本題に入りますが、もちろんまだまだ、先の長~~~~~い支払いをしております。
ウン十年というローンではないですが、その分、毎月の返済は大変です。
大きな買い物なので、長いローンを組めば組むほど、利息もいっぱい払わなくてはいけないので、
ケチな私としては、やっぱり1円でも多くは払いたくないと思ってしまいます。

そこで、他の皆様も実行されていると思いますが、組んだローンを早めに完済へ導くために
繰り上げ返済(償還)があります。
「繰り上げ返済」とは、ローンの元金返済分を前倒して(繰り上げて)返済していくことを言います。
前倒しして元金を減らしたことにより、その分利息が減ります。これが繰り上げ返済の効果です。

月々のローンの返済とは別に返済するので、少々面倒な手続きがいるのと、まとまった額でないと
手数料がかかってしまうのですが、やはり効果的なんです。
(もちろん、月々のローンの他に貯金しておかないとならないんですがね・・・

繰り上げ返済の方法は、「期間短縮型」と「返済額軽減型」の二つがあります。 
以下all about 住宅ローン記事より
【例】(元利均等返済;ボーナス時加算額なしの場合)
借入金額:3000万円
借入期間:30年
借入金利:3%
毎月返済額12万6481円を、30年なので360回返していけば、3000万円を返し終わることになります。
そして、毎月返済額12万6481円を単純に360回で掛け算したところ、
約4553万円となるので4553万円-3000万円=1553万円が30年間の3%利息支払分となります

http://img.allabout.co.jp/gm/article/10519/image1.gif
1553万円もの利息・・・・。
長い年月とはいえ、すごいと思いませんか?
その利息を少しでも払わないために、繰り上げ返済しちゃうってわけです。

利息を効果的にカット!「期間短縮型」

【期間短縮型の特徴】
■ 毎月返済額(ボーナス加算額):変わらず
■ 残り返済期間:短くなる
※繰り上げ返済の金額が少ないと短くならない場合もあります。

【効果検証】
上ローンの第3回目に行った100万円の繰上返済が「期間短縮型」の場合、
■ 毎月返済額:12万6481円(変わらず)
■ 残り返済期間:1年6ヶ月短縮
■ 総支払額:約4553万円⇒約4415万円(約138万円の将来利息払いをカット!)

【このような方にオススメ!】
■ 総返済額を効率的に減らしたい人
■ ローンの早期完済を目指す人


将来のキャッシュフローを安定させる!「返済額軽減型」

【返済額軽減型の特徴】
■ 毎月返済額(ボーナス加算額):軽減される
■ 残り返済期間:変わらず

【効果検証】
同様に第3回目に行った100万円の繰り上げ返済が「返済額軽減型」の場合、
■ 毎月返済額:12万2243円(4238円カット)
■ 残り返済期間:29年9ヶ月(変わらず)
■ 総支払額:約4553万円⇒約4502万円(約51万円の将来利息払いをカット!)

【このような方にオススメ!】
■ 将来の教育費負担などに備えるために、家計のキャッシュフローを調節したい人
■ 毎回の返済額が多くて負担に思う人
■ 将来は共働きでなくなるなど、将来の収入減に備える人
■ 将来の借換えに備えて、期間は短縮したくない人



と、いうわけで、効果的な繰り上げ返済方法は、やはり「期間短縮型」!!
なので、我が家はこの方法で繰り上げ返済しています。

繰り上げ返済をさらに効果的に行うには、
時期は早ければ早い方が軽減効果あり」
金利が高いものほど軽減効果あり」
返済期間は長いものほど軽減効果あり」
  なんだそうです。

我が家はこのうちの1つ目くらいしか、効果がないですが(低金利時代に借りて、返済期間が短いので)
やはり、節約効果は大きいです。

それとは別に、返済の額は大きいので、預貯金があまり残らないというデメリットもあり、
万が一多額のお金が必要になったときに困る・・・ということもあります。

でも、万が一の多額のお金っていっても、娘はまだ小学生だし、逆に今後お金が必要になってくる。
やっぱり、今のうちだ!

ってなわけで、今年の夏のボーナスでようやく貯まった100万円を繰り上げ返済しました。
ま、その分、手元のお金はないんですが
でも今回得した分は、10万円くらい。
だけど、10万円分くらい利息として支払わなくて済んだと思えば・・・・フフフ・・・。

住宅ローンの総額も、頑張ったおかげで借りた額の半分くらいまで返済しました。
まだまだ先は長いけどね・・・。