高齢出産母ちゃんの思いつき日記

Yahoo!ブログより、お引っ越ししてきました。

住んで9ヶ月経って・・・②

前回、快適になったところを書きました。
今回は、「あ~、こうすればよかったなぁ」というところ、
「住んでみないとわかんないなぁ」ってところを思いつくまま書いてみます。
 
 
①コンセントの位置、かなり考えたのに・・・。   旧宅から持ってくる電化製品や今後置くであろう物など
                             いろいろと考えてつけたつもりだけど。
 
  キッチンの食器棚の後ろにコンセントが・・・建築中に気づけば位置を変えられたのに、全く気づかず。
  このコンセントは、たぶん使われることがないでしょう・・・。泣
 
  電話機を置くところにLANやらなんやら集合させたのはいいけど、そこが配線で非常にごちゃつく~~!
  電化製品の線って、意外にじゃまものなのね。いっそ、電話機のカウンター下につけておいて、
  カウンターの壁側に線を通す形の空間を作ってもらっておいて、そこから線を出したら、
  すっきりしたであろう。 電化製品の線のごちゃつきは、盲点。
 
  洗面台の上にコンセント(3口)をつけたけど、その下にも掃除機とかかけるときにつかえるコンセントが
  あった方が、よかったなぁ。「洗面台=ドライヤー、ひげそり、アイロン」しか用途を考えてなかった。
 
まとめ  数があったほうが、いろいろと便利。そして、高い位置とか低い位置とか同じ場所でも
      どちらもあった方がいい場所もある。(コンセントを増やす分だけ増額になるけど)
      でも、その電化製品を使用する場合、常時取り付けだった時にその配線が美的空間を損なわせる
      ので、そこに何の電化製品を置くかとか、その電化製品の線の長さも考えておくとよいかも・・・。
 
 
 
②自然素材なのでしかたないけど。   
 珪藻土の壁は、どうしても自然素材なので、ポロポロとはがれ落ちてきます。
 これは、仕方ないことだけど、ちょっとぶつかっただけで、ボロッととれます。
 
 汚れがつくと落とせません。
 この場合、珪藻土の粉をおしろいパウダーでパタパタすると少しきれいになるそうですが。
 壁のよごれがひどくなってきた場合は、全塗装しかないようです。まぁ、クロスも汚れてしまったら
 張り替えしなければならないので、そこんとこは同じでしょうか?ただコスト面ではどうかなぁ。
 我が家の夫は、DIYが好きなので、汚れがひどくなったら自分で塗るようなこといってますが。
 
 調湿作用効果や健康のことを考えると、かなり快適なので、このくらい仕方ないかぁと思いますが、
 クロスよりは、やはり手間がかかります。
 
まとめ  採用するときに小さいお子さんがいる場合は、壁の下の方はクロスにするなどメンテしやすく
      汚れても拭き取れるようにするなど工夫するといいかも。
      自然素材のものは、どうしても実用面では、いろいろとメンテが必要です。
 
 
 
③洗面所の汚れが目立つなぁ。   白を基調とした我が家は、洗面台も白、床も白っぽいんですけど、
                       髪の毛とかちょっとしたゴミがすぐ目立ちます。
                       コロコロがかかせない!つねにお掃除必要。
                       ちと、めんどい。鏡も大きいので、拭き掃除、めんどい。
                       気に入ってるけど、毎日きれいにしておかないといけないのが面倒
イメージ 1
 
 
まとめ  ものぐさな場合、配色は濃いめがいいかも。
      ただし、水回りはいつもきれいにしておいた方が
      風水的にはいいみたいですけどね~~。
 
 
 
 
 
 
 ま、100点満点の家づくりは、なかなか難しいものですよね。
 それでも、素人ながら考えて考えて建った我が家は、
 やっぱりいいもんです。