高齢出産母ちゃんの思いつき日記

Yahoo!ブログより、お引っ越ししてきました。

炊飯器を買った!

★我が家の炊飯器の歴史★
①独身時代のパナソニックの小さい炊飯器使用。
 
②2005年頃壊れて、象印の極め炊き使用。
 今年に入り、ボタン部分破損。
 炊き上がり前に大きな音が・・・。
 釜部分、かなり傷ついている。
 
というわけで、今回のボーナスで買うことに決定!!
・・・していたけれど、忙しさと、とりあえず頑張って象印炊飯器を使ってました。
 
お盆を過ぎるとまた忙しくなる我が家。
買いに行く暇もなくなるので、とうとう日曜日に家電量販店へ出かけました。
 
いろいろと調べていたのですが、炊飯器って、いまいち決め手がわからない・・・
 
ラーメンと一緒で、ご飯も好みがあり、おいしいと感じるのも人それぞれ・・・。
 
なので、調べれば調べるほど、どこのメーカーがいいのか、わからなくなるのでした。
 
 
 
とりあえず、一般的な定義で。
 
1番おいしいご飯が炊けるのは、ガス炊飯器。
でも、我が家はガス炊飯器を置くスペースもないし、タイマーセットでご飯を炊くことが多い。
なので、これは、除外。
 
文化ナベ。
昔ながらでおいしいけれど、ご飯を炊けるまでついていられないから却下。
 
電気炊飯器。
今の主流は、IH。そして、各社の特色としては、圧力炊きとかおどり炊きとか、いろいろ。
そして、これも各社それぞれ、釜もいろいろ。
ダイヤモンド釜、土鍋釜、鉄釜、炭釜・・・・。
 
ネット上の評価も考慮しつつ、とりあえず、パナソニックかタイガーにしようと思い行ってみたけれど・・・。
予算は、45,000円内。
 
我が家の使い方を聞かれ、「晩炊いて、残ったご飯を保温したまま朝食べる」
                 「弁当に使わない」
                 
以上から、「保温に定評のあるのは、パナソニックと日立です。」と量販店の兄ちゃんに言われてしまった。
 
じゃ、パナソニックか・・・とほぼ決定かと思ったところへ
「家電の達人」というたすきをしたお姉さん登場。
一応聞いてみたら、「とても対照的な二社です。」と即答され困惑
何が対照的かというと、ご飯の炊き上がり。
パナは、しゃっきりタイプ。日立は、もっちりタイプ。  ・・・我が家は、もっちりが好き。
 
パナじゃなく、日立か~~?!
はっきりいって、アウトオブ眼中・・・だった。
 
ん~。
結局、高級炊飯器と呼ばれる6万以上する炊飯器は買えないし、
いろいろ考えた結果、全く想定外の日立「蒸気カット極上炊き」というのに、決定。
 
 
イメージ 1
 
蒸気レスは、三菱も出していて、三菱は炊飯器っぽくなくて形がおしゃれ。
蒸気レスにあまりこだわっていなかったけれど、ま、いいかということで、買いました。
~~~~39,800円也。(ポイントが3980ポイントついたけれどね。)
 
色は、娘の希望でレッドにしてみました。
(白もあったけれど、ちょっと普通すぎて、確かにレッドがいいかも。)
 
ちなみに、釜は鉄釜仕様です。鉄釜は、珍しいらしいです。
なんでかは、説明してもらったけど、忘れた・・・
 
さて、炊いた感じですが・・・。
これは、次回に書き込みます。